攻略のつづきっ! 一応あらすじから言いますと……。 ティベリウスに目をつけられ、危険な目にあいかけたスタン一行を救った吟遊詩人、自称「道化のジョニー」ことジョニー・シデンは、じつはシデン領の末息子だった。親友であり、今は囚われの身であるモリュウのフェイトを助け出し、モリュウ領を解放するため、単独で城へ突入しようとしていたジョニーを追いかけ、スタン一行はその協力を申し出る。 前回はフェイトさんの奥さんがよくしてくれたので、好意に甘えてそこで中断しておりました。待たせたなモリュウの民よ! これから解放してやるぜ! そんなわけで、いよいよモリュウ城攻略開始です。 さて、城内を歩き回っていると、大きな歯車が目立ちます。こう、通路の間にでんと横たわってたりするわけです。なんだろなー、と思ってたら、バルブのついた装置を発見。動かしてみたらなんと、水が城の中に流れ込んできますっ! ……あーこういう攻略方法なのかーと安心していてはいけません。そうでもしないと奥へ進めないようになっている城なんて、下の階にいる人におぼれて死ねといってるようなものですよ!? そんなわけのわからないことを考えていると、件の歯車が水の流れを受けてぐーるぐーる回っていることに気がつきます。 これがまた面倒くさい! 何が面倒って、この歯車、いやもとい、水車はタイミングよくジャンプしてわたっていかないと、変な場所に操作キャラが飛び降りてしまったりするのです。 おもわずゼルダの伝説みたいに水の中泳げよとかいいたくなりますが、それはダメです。テイルズの英雄はぬれてはいけないのです。 と、進んでいくとバルブのはずされた水かさをコントロールする装置を発見。どこかからバルブを調達してきて、その装置に到着して水かさを増してやらないと、先に進めないみたいです。 水かさが増した後を考えて木箱やブロックを押したり引いたり、高いところから落としたり。これはちょっとしたパズルです。そして管理人、パズルは大の苦手です。後先考えずに動かして後で泣きを見るのです。 ……さて、そんなこんなで水かさが増えて水没していく城の中を上へ上へと進み、空中庭園みたいな階段状の部屋へ出ましたよ。 ここでセーブポイントがあったのでいったんセーブし、ひたすらさらに上へ上へ。 一番高いところにいたのは、見慣れた男でした。 怪しいゴーグルと怪しいカギヅメを装備した怪しい男。 き、貴様、ノイシュタットでリオンに拷問されてたイッチャッテル神官(なまえ、覚えてやれよ)! えっと、バティスタだっけ? てか、お前なにフェイトさん処刑しようとしてんの。新しい代官とか呼ばれてましたけど、あれですか、神官は廃業ですかぁ? またもフィリアの前で神を馬鹿にしフィリアを冒涜する発言を連発するイッチャッテル神官。うん、いたいことは大体わかった。 ……とりあえず死んどこうか。 ちなみに、今回のパーティ編成はスタン、ルーティ、ジョニーさん、そしてマリーさん。前衛のマリーさんとスタンでひたすら殴り、ルーティは回復に徹してもらい、ジョニーさんにはひたすら歌ってもらいました。 ジョニーさん「Wow☆ Yeah♪ Wow! GOGO! Beatheaven☆ Sonicrave♪」 ……これほどにぎやかな戦闘もないな! やってるこっちまでノリノリになってくるぜ! 結局終始ノリノリなジョニーさんの援護もあってスタンがノリノリで放った秘奥義が炸裂し、イッチャッテル神官は見事撃破。 ……ふ、これがまさに、天誅、って奴だな……。 止めを刺せ、というバティスタに、でも、フィリアはどうしても最後の一撃をさせません。その甘さがいつかお前の足元を掬わなければいいがな、と、なにやらひねくれた言葉を残して、彼は動かなくなってしまいました。 さあ、フェイトさんを助けてあげよう! とその場から去ろうとした一行ですが、フィリアだけはその場を動くこともできませんでした。 ……そうだよね。彼女にとっては厳しい言葉をかけてくる先輩ではあったけれど、確かに優しくて、頼りがいのある先輩だったんだものね。それを自分たちの手にかけてしまったんだもの、悲しいよね……。 彼女をひとり残し、一行はフェイトさんの囚われている牢に。晴れて自由になったフェイトさんに、早速リオンが黒十字艦隊を貸せと交渉(?)。 一方、やっぱりフィリアが気になっていたスタンは、単身彼女の元へ戻ることに。 心配するスタンに、フィリアは、バティスタは確かに許されないことをしたけれど、彼にも誠実で優しい先輩であり、神官であったころが確かにあったのだと口にします。 こんなことではダメでしょうかとたずねるフィリアに、スタンは一言。 スタン「フィリアは優しいんだ。だからそれでいいんだ」 せりふはうろ覚えですみませんが、フィリアから優しさを奪ってしまったら、それはフィリアらしさじゃなくなってしまう、フィリアの優しさはフィリアにとっても周りにとっても、とても重要で必要なものだから、そのままでいてほしいってことだったと思います。 その優しさこそが、フィリアなんですもんね。その真っ白なところが。そして確かに、バティスタはまじめで優秀な神官だったのでしょう。 ……今は怪しいゴーグルに怪しいカギヅメのイッチャッテル神官ですけど。 さて、フェイトさんも無事に救出したことですし、解放されたモリュウをでて、トウケイへ向かいますか! ……てなわけで、今回はこれにて。 次回はトウケイ上陸です。 はてさて、どうなることやら……。 |
冒険をやめる |
冒険を続ける(現在更新を待ってるかもしれない……) |
お帰りはブラウザの戻るです。